みに時間じかんがかかる場合ばあいがあるよ
更新(こうしん)情報(じょうほう) 2025年2月4日(火)バージョンアップしました。
ゲームタイトルにて「はじめから」「つづきから」を(えら)んでプレイができるようになりました。
注意(ちゅうい) これまでプレイしたデータは初期化(しょきか)されますので、あらかじめご了承(りょうしょう)ください。


今回こんかいのミッションは火星衛星探査計画かせいえいせいたんさけいかくMMXエムエムエックス!!
火星かせいつき、フォボスにってサンプルをってってくることが目的もくてきだよ。 サンプルやデータを無事ぶじにとってってくるためには、探査機たんさき設計せっけいかせないね。 宇宙うちゅう探査たんさをする宇宙探査機うちゅうたんさにはなに必要ひつようかな?サンプルをって地球ちきゅうってかえるためにはどんな仕組しくみみが必要ひつようかな? さあ、これから宇宙探査機うちゅたんさき設計者せっけいしゃになって、ミッションを成功せいこうさせよう!


〇 はじめるにあたって:
タブレットしき機器ききあそんでね。リンクをクリックすると、最初さいしょにゲームの準備じゅんびはじまるから、スタート画面がめんになるまでしばらくってみてね。スマートフォンでは画面がめんがきれいにえない仕様しようだけれど、学校がっこう使つかっているクロームブックなどが最適さいてきだよ。
対応PF:GIGAスクール構想対象端末 対応OS:PC(Windows10以降)、iPad(iPadOS15以降)、Chromebook(ChromeOS107以降)


〇 あそびかた




〇 ちゅうい
1. なるべく画面がめんからはなれましょう。くら場所ばしょでのゲームプレイはけ、部屋へやあかるくしましょう。
2. 長時間ちょうじかんのゲームプレイはけましょう。(30ぷんにつき、10ぷんほど休憩きゅけいしましょう)
3. ちいさなおさんは保護者ほごしゃかたとプレイしましょう。