宇宙のとびら一覧
2017年度
宇宙(そら)のとびら 第43号(2018年春号)
目次
- 特集1 もうすぐリュウグウに到着!「はやぶさ2」が探る太陽系の歴史
- 特集2 若い人たちのアイデアをISSで実験 アジアン・トライ・ゼロG
- ニュース[Space Now!] 金井宣茂宇宙飛行士/ 3機のロケット打ち上げ/ほか
- インタビュー 宇宙にいどむ人々/夢をかなえる先輩たち
- インタビュー わたしと宇宙 タレント 岡田結実さん
- まんが 宇宙機まんが そら☆とも
- 実験&工作 タクミンのやってミッション! 野菜の切れはしを育てよう!
- そらとび天文台 4〜6月の星空 木星と土星を観察しよう/「カッシーニ」が観測した土星
- ものがたり アインシュタインが見つめた宇宙【最終回】今も生きるアインシュタインの功績
- 宇宙教育活動レポート APRSAF-24 水ロケット大会/水沢Z分団/ほか
宇宙(そら)のとびら 第42号(2018年冬号)
目次
- 特集1 いつでもどこでも自分の位置がピタリとわかる!「みちびき」で変わるわたしたちの暮らし
- 特集2 宇宙と地球の歴史を1年に縮めると… 宇宙カレンダー Cosmic Calendar
- ニュース[Space Now!] 大規模太陽フレア/月の地下空洞/冥王星表面の地名/ほか
- インタビュー 宇宙にいどむ人々/夢をかなえる先輩たち
- インタビュー わたしと宇宙 漫画家/ YAC理事長 松本零士さん
- まんが 宇宙機まんが そら☆とも
- 実験&工作 タクミンのやってミッション! 静電気で遊ぼう!
- そらとび天文台 1〜3月の星空 皆既月食を観察しよう/皆既月食の時、月から地球を見たら?
- ものがたり アインシュタインが見つめた宇宙【第3回】空間、時間、物質をまとめる
- 宇宙教育活動レポート コズミックカレッジ2017/小牧市「宇宙の学校」/宇宙子どもワークショップ2017in上田/ほか
- SPACE Q&A/みんなのページ
宇宙(そら)のとびら 第41号(2017年秋号)
目次
- 特集1 ステージは海から宇宙へ!金井宇宙飛行士が挑むISS長期滞在
- 特集2 地上に宇宙を作ってチェック!筑波宇宙センターの環境試験設備
- ニュース[Space Now!] 「カッシーニ」/宇宙マウス/アルマ望遠鏡/ほか
- インタビュー 宇宙にいどむ人々/夢をかなえる先輩たち
- インタビュー わたしと宇宙 お天気キャスター 山岸愛梨さん
- まんが 宇宙機まんが そら☆とも
- 実験&工作 タクミンのやってミッション! ホバーどんぶりを作ろう!
- そらとび天文台 10〜12月の星空 月を観察しよう/流星群のひみつを探る
- ものがたり アインシュタインが見つめた宇宙【第2回】無名の青年が“奇跡”を起こす
- 宇宙教育活動レポート 金沢宇宙塾コズミックカレッジ/水ロケット打ち上げ/ほか
- SPACE Q&A/みんなのページ
宇宙(そら)のとびら 第40号(2017年夏号)
目次
- 特集 宇宙から地球を見つめて30年地球観測衛星 世界と協力して地球環境を守る!
- ニュース[Space Now!] 地球によく似た7個の惑星発見/ LE-9エンジン/ほか
- インタビュー 宇宙にいどむ人々/夢をかなえる先輩たち
- インタビュー わたしと宇宙 国立天文台副台長 渡部潤一さん
- まんが 宇宙機まんが そら☆とも
- 実験&工作 タクミンのやってミッション! ひえひえマシンを作ろう!
- そらとび天文台 7〜9月の星空 部分月食を観察しよう/空の暗さを調べよう!
- ものがたり アインシュタインが見つめた宇宙【第1回】ものごとをじっくり考える少年
- 宇宙教育活動レポート コズミックカレッジ/YACスペースキャンプ in USA2017・春/ほか
- SPACE Q&A 大西卓哉宇宙飛行士・中野優理香フライトディレクタインタビュー