ニュース
お知らせ
[活動報告]平成29年度 宇宙教育シンポジウムを開催したよ!
2018年03月20日
宇宙航空研究開発機構
2018年2月24日~25日、JAXA宇宙教育センター近くの国民生活センターで宇宙教育シンポジウムを開催(かいさい)したよ。宇宙教育シンポジウムは、宇宙教育センターが主催(しゅさい)するイベントで、1年に1回、日本全国の宇宙教育に携(たずさ)わる人たちが集まって、宇宙教育活動の例や教材を紹介(しょうかい)しあったり、どうすればより魅力的(みりょくてき)な宇宙教育ができるかを議論(ぎろん)する場なんだ。

今年の宇宙教育シンポジウムのテーマは「地域(ちいき)から広げる宇宙教育」。みんなの暮(く)らす地域に根差した宇宙教育を考えるために、JAXA宇宙教育センターと繋(つな)がりの深い地域拠点(きょてん)の人たちで意見を交換(こうかん)したり、シンポジウムに参加した人たち全員で、「地域の強み」を考えるグループワークもやったんだ。

他にも、参加者全員が生徒になって、教員研修(けんしゅう)という、学校の先生向けの宇宙教育の授業を受けたり、宇宙教育の教材を実際に触(さわ)って試(ため)すことのできる体験コーナーもあって、楽しみながら宇宙教育を知ることができたんだ。


色々な地域の宇宙教育の話を聞くことができたし、多くの人とも知り合いになれて、宇宙教育の魅力満載(まんさい)のシンポジウムになったよ。
※この活動報告は、学研キッズネットでかつて掲載していたものです