ニュース
募集情報
平成29年度 宇宙教育シンポジウム
~地域から広げる宇宙教育~の開催について
- 応募締切日
-
2018
02/16 (金)00:00 迄
- 対象
- 一般
2017年12月08日
宇宙航空研究開発機構
JAXA宇宙教育センターでは2018年2月24日(土)~25日(日)に、宇宙教育のさまざまな魅力や教材、実践例の紹介とワークショップや教材体験を通じた宇宙教育の理解増進とすそ野拡大を目的に、平成29年度宇宙教育シンポジウムを開催いたします。
本年度のテーマは「地域から広げる宇宙教育」です。
地域に根差した宇宙教育活動を展開している日本宇宙少年団(YAC)や子ども・宇宙・未来の会(KU-MA)による事業紹介を含め、地域の特色を活かした宇宙教育を考えるワークショップなど、テーマに即したプログラムも実施します。
全国の宇宙教育連携拠点からも多くの関係者が参加予定で、参加者のみなさまの幅広い交流も期待しております。
宇宙教育に関心のある方や普段から宇宙教育活動を行っている方など、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【開催概要】
1.開催日時 | 2月24日(土) 13:00~17:30 |
---|---|
2.開催場所 | 国民生活センター(神奈川県相模原市中央区弥栄3-1-1) アクセス:http://www.kokusen.go.jp/hello/map.html ※「JR淵野辺駅南口」より徒歩約20分程度。路線バスあり。タクシーで10分程度。 ※自家用車でのご来場はご遠慮ください。 |
3.参加対象 | 18歳以上(高校生除く)の、宇宙教育に関心のある方や日頃より青少年教育活動に取り組まれている方。 |
4.参加費用 | 無料 |
5.プログラム詳細 | 詳しくは下記に添付の「【0209版】平成29年度宇宙教育シンポジウムプログラム」をご覧ください。 |
6.申込方法 | 受付は終了しました。 |
7.申込締切 | 2018年2月16日(金) 17:00 ※定員になり次第締め切りとさせていただきますので、お早めにお申込ください。 |
8.連絡事項 | (1)事前登録をされていない方はご入場いただけません(当日申込は行いません)。必ず上記URLよりお申込みください。 (2)一日のみのご参加も可能です。 (3)会場までの交通費は参加者のご負担になります(送迎バス等はございません)。 (4)25日(日)の昼食については各自でご持参ください。 ※会場内での昼食販売はございません(飲料の自動販売機あり)。また会場近隣には食事店舗などがございません。最寄りのコンビニは徒歩10分程度。 (5)参加者用の駐車スペースは確保しておりません。公共交通機関をご利用ください。 |
9.問合せ先 | 宇宙教育シンポジウム事務局((株)ワンステップワークショップ内) Mail: leader-edu@onestepworkshop.co.jp TEL: 03-5408-0096(平日10:00-18:00) 平成29年度宇宙教育シンポジウムプログラム PDF(121KB) |