ニュース
名古屋エアロスペーススクール2019募集要項
- 応募締切日
-
2019
06/01 (土)00:00 迄
- 対象
- 高校生
2019年04月19日
宇宙航空研究開発機構
名古屋エアロスペーススクールは、「日本の航空宇宙分野の最前線」を体験する3泊4日のプログラムです。日本の航空宇宙産業の中心地である名古屋地域を巡り、大学・企業・研究機関の垣根を越えて最前線を体験します。名古屋大学、JAXA名古屋空港飛行研究拠点での講義や実習、三菱重工業株式会社での宇宙機製作現場の見学、世界最大のプラネタリウムを有する名古屋市科学館でのミッション報告会など、様々な内容が予定されています。
この「名古屋エアロスペーススクール2019」の参加者を全国より広く募集いたします。
概要
主催 | 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) |
---|---|
運営協力 | 株式会社日本旅行 |
共催 | 名古屋大学大学院工学研究科(予定)・名古屋市科学館(予定) |
協力 | 三菱重工業株式会社(予定) |
会期 | 2019年8月6日(火)~8月9日(金)3泊4日 |
会場 | JAXA名古屋空港飛行研究拠点、名古屋大学、名古屋市科学館、三菱重工業株式会社、あいち航空ミュージアム |
対象 | 応募締切日時点で、原則、日本国内の高等学校、中等教育学校後期課程(4~6学年)または高等専門学校(1~3学年)に在籍する生徒及び学生 |
応募資格 | 全日程に参加できること 日本語での受講が可能なこと 団体生活に適応できること ※参加者の皆さまには、本プログラムへ参加後、学校やお住まいの地域において 体験発表や報告会などを積極的に行っていただくことを期待します。 その際は、JAXAより写真や映像の提供などの支援をいたします。 |
定員 | 24名 |
選考 | 応募多数の場合、応募動機400字による書類選考となります。ご了承ください。 |
参加費 | 38,000円程度(宿泊費・食費・活動中の交通費・教材などの実費のみ) ※集合・解散場所からご自宅までの交通費は、自己負担となります。 |
集合・解散場所 | 名古屋市科学館 ※集合:8月6日(火)13:00 解散:8月9日(金)13:00(予定) |
応募方法
受付は終了しました。
応募期間
2019年4月24日(水)~6月1日(土)24時必着
参加可否のご連絡
2019年6月下旬
スケジュール(予定)
※プログラム内容は変更になる場合があります。
【1日目】(場所:名古屋市科学館)
・開校式
・講義:名古屋市科学館について
・見学:航空宇宙に関するフロア・プラネタリウム
・ミーティング
【2日目】(場所:MRJ MUSEUM/JAXA名古屋空港飛行研究拠点/三菱重工業株式会社)
・見学:MRJ MUSEUM
・講義・実習:JAXA名古屋空港飛行研究拠点
・講義・見学:三菱重工業株式会社
・講義:航空宇宙に関する講義(仮)
・グループディスカッション
【3日目】(場所:名古屋大学/あいち航空ミュージアム(仮))
・講義:名古屋大学大学院工学研究科
・実習:模擬飛行機 飛行コンテスト
・実習:研究室訪問
・見学:あいち航空ミュージアム(仮)
・グループディスカッション
【4日目】(場所:名古屋市科学館)
・グループ発表準備
・ミッション報告会
・閉校式
参加者の声
参加者からのメッセージをご紹介します。
★「自分は少し内気な性格だから無理かも...」と思っている人は絶対に参加した方が良いです。プログラムの中では、参加者同士が仲良くなれるような工夫が数多くされているうえ、みんな同じ夢・関心を持っているので話せないなんてことはありません。自分を変える絶好の機会でもあります。是非とも勇気を出しましょう。(大阪府・男子)
★もし参加するかしないか迷っているならとりあえず参加しよう。そこには最高の体験と仲間が待っています。絶対に後悔はしません。むしろ道が大きく開けるはずです。(岐阜県・男子)