宇宙を活用した教育実践例

理科「地球と宇宙~星座カメラi-CANプロジェクト~」

兵庫県・兵庫県立芦屋国際中等教育学校

  • 中学生
  • 学校教育

概要

学校・団体名 兵庫県・兵庫県立芦屋国際中等教育学校
対象 中学3年生
対象人数 40名
実施日 平成29年12月1日
枠組み
(教科、単元名など)
理科「地球と宇宙(星の1日の動き方)」
どのような宇宙の
素材を使用したか
星座カメラi-CANプロジェクト
参考URL:http://melos.ted.isas.jaxa.jp/i-CAN/
展開の位置付け ・導入教材として
・発展教材として
児童・生徒・受講者の反応 ・リアルタイムの星空を見ることができて面白かったです。
・星が少しずつ動いていることがよく分かりました。

授業・活動後の先生のご感想、ご要望など

  • 簡単に星が動いて見えることがよく分かるのでおすすめです。
  • 星空の日周運動という生徒たちにはわかりにくい現象を明確に示せる授業ができました。

授業の様子

世界各地の望遠鏡(i-CANサイト)のリアルタイム画像を投影
世界各地の望遠鏡(i-CANサイト)のリアルタイム画像を投影
星の動きを観察・記録
星の動きを観察・記録
星の1日の動き方
宇宙を活用した教育実践例一覧

このページのTOPへ