ニュース

お知らせ

プログラミング教材「ロケット編」と「はやぶさ2編」を公開しました

2020年04月21日
宇宙航空研究開発機構

プログラミング教材~人工衛星・地球観測を学ぼう!

JAXAでは、2020年度からプログラミング教育が小学校で実施、また2021年度からは中学校で拡充されることをうけ、宇宙教育教材の開発を行ってきました。すでに「人工衛星編」「地球観測編」の2つを公開していますが、この度「ロケット編」「はやぶさ2編」を公開いたします。

「ロケット編」は、ロケット打上げゲームを作りながら、プログラミングの基礎およびロケットの特徴を学ぶ教材です。
「はやぶさ2編」は、はやぶさ2が小惑星リュウグウで行ったタッチダウン運用をプログラミングで再現する教材です。

どちらも、プログラミングの基礎に宇宙の要素を取り入れた内容となっており、小学生~中学生まで幅広く使える教材です。これからプログラミング学習を開始する方はもちろん、基礎を学習したあとの復習としても活用できます。

個人での利用、授業のような教育活動での目的でしたら、誰でも利用可能です。事前準備として、Scratchのインストールと本教材のダウンロードが必要ですが、パソコンとインターネット環境さえあれば実施可能です。現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため外出自粛となっているご家庭でも簡単に取り組むことができます。是非ご活用下さい。

教材URL

     
  1. ロケット編
  2.    
  3. はやぶさ2編
  4.    
  5. 人工衛星・地球観測を学ぼう!

※それぞれ繋がりはないので、どの順番で使用しても問題ありません。
 ただし、「地球観測編」を使用する場合は、「人工衛星編」を学習した後に使用することを推奨します。

宇宙を活用した教育実践例

実際に教育現場で活用した際には、以下の「宇宙を活用した教育実践例」へ投稿していただけますと幸いです。(本教材以外の宇宙を活用した授業も大歓迎です!)
宇宙を活用した教育実践例

学校教育支援

宇宙教育センターでは本教材を利活用・アレンジした教員研修や授業連携についても随時申し込みを受け付けております。詳しくは、以下の「教員研修」「授業連携」ページをご確認ください。
教員研修
授業連携

感想・お問い合わせ

その他、宇宙教育教材一般、本教材のお問い合わせについては、「宇宙教育教材について」ページからご確認・ご連絡くださいませ。本教材への感想もお待ちしております。
宇宙教育教材について

ニュース一覧

このページのTOPへ