授業連携

宇宙から見た地球環境問題

東京都・東京都立国際高等学校

  • 高等学校
  • 高2
  • 高3
  • その他

概要

<全授業を通した指導目標>

宇宙から見た地球環境問題について理解し、地球環境問題を「宇宙」という視点からとらえる力を身につける。

<対象>

高校2年、3年生 25名

<期間>

平成26年11月5日~12月3日

<区分>

国際理解科目(環境科学)

構成表

実施日
時間
形式
人数
授業内容
1
90分
講義
25名
テーマ:衛星から見た地球環境問題
講師:JAXA 第一衛星利用ミッション本部先進衛星技術開発室センサ研究グループ開発員 酒井 理人
2
90分
講義
25名
テーマ:国際宇宙ステーションにおけるゴミ、水問題 
講師: JAXA 研究アドバイザー 小口 美津夫

第1回目/全2回『授業記録シート』

時間配分
学習内容
◎教師の活動
△生徒の活動
指導上の留意事項
導入
(5分)
今回の講師の先生の紹介
◎講師の先生の紹介
展開
(80分)
講師の先生による講演会 講義内容に関する生徒からの質問 
△真面目に講義を聞き、講義内容理解しようとしていた。
△講義内容をふまえて、自分たちが学んだこと、疑問や感じたことをコメントカードに記載していた。
△メモしたことを講師の先生に対して質問をしていた。
まとめ
(5分)
コメントカードの提出期限等の連絡事項
◎連絡事項の通知

授業の感想・メモ

  • 非常にわかりやすく丁寧な解説で生徒も大変喜んでいました。地球環境問題を考えるうえで、「宇宙」からとらえるという素敵な視点を得ることができ、3学期に新たな切り口で生徒がレポートを作成してくれることを期待できる内容でした。

第2回目/全2回『授業記録シート』

時間配分
学習内容
◎教師の活動
△生徒の活動
指導上の留意事項
導入
(5分)
今回の講師の先生の紹介
◎講師の先生の紹介
展開
(80分)
講師の先生による講演会 講義内容に関する生徒からの質問   
△真面目に講義を聞き、講義内容理解しようとしていた。
△講師の先生の演示実験を通じて、講義内容に関する理解を深めていた。
△講義内容をふまえて、自分たちが学んだこと、疑問や感じたことをコメントカードに記載していた。   
△メモしたことを講師の先生に対して質問をしていた。
まとめ
(5分)
コメントカードの提出期限等の連絡事項
◎連絡事項の通知

授業の感想・メモ

  • 非常にわかりやすく丁寧な解説をしていただきました。さらに演示実験などもあり、生徒の興味関心が高まる素晴らしい講義でした。宇宙ステーションにおける宇宙飛行士の衣食住環境を理解することを通じて、閉鎖された環境で生活することの大変さや、「地球」というある意味閉鎖された空間で生活するうえで大切にしなければならないことや、科学技術の素晴らしさを感じてくれたと思います。環境問題を考えるうえで、「宇宙」からとらえるという素敵な視点を得ることができ、3学期に新たな切り口で生徒がレポートを作成してくれることを期待できる内容でした。

東京都・東京都立国際高等学校

授業連携実績一覧

このページのTOPへ