エアロスペーススクール過去の開催会場
大樹エアロスペーススクール2019
2019年12月20日
概要
開催日時
2019年7月23日(火)~7月26日(金)3泊4日
【1日目】
- 開校式
- 講義・見学:JAXA大樹航空宇宙実験場
- 講義:大樹町の取り組み
- ミーティング
【2日目】
- 実習:モデルロケット製作
- 講義:大気球で迫る宇宙の謎
- 講義:人工衛星を利用した農業
- 実習:ロボット農機・ドローンによる現場体験
- 講義・見学:インターステラテクノロジズ株式会社
- グループディスカッション
【3日目】
- 実習:モデルロケット打上げ
- 講義:ハイブリッドロケット開発
- 実習:職員交流会
- グループディスカッション
【4日目】
- グループ発表準備
- ミッション報告会
- 閉校式
開催場所
JAXA大樹航空宇宙実験場、大樹町宇宙交流センターSORAほか
対象
高等学校1~3年生、中等教育学校(後期課程)、高等専門学校1~3年生
参加人数
20名
実施プログラム

いよいよ4日間のエアロスペーススクールが始まります。

講義や施設の見学を通して、大樹町で行われている
JAXAの実験の最前線を学ぶことができました。

エアロスペーススクールに参加したきっかけを
一人ひとり熱く発表しています。

チーム内で役割分担し、丁寧に作業を進めます。



先生の講義に皆がどんどんひきこまれています。

実際にトラクターやドローンを
操作する体験を交えながら学びました。


先生の経験を交えた講義を通して、
最先端の研究について学びました。

直前まで検討を行います。

各班これまでの検討内容を発表します。