学校教育支援

学校教育支援

学校で活躍される先生方とともに子供たちの学ぶ力を育む
授業づくりに取り組んでいます。

子供の心に火をつける授業づくりのお手伝い

宇宙は、子供たちの心をワクワクさせる魅力に満ちています。

JAXA宇宙教育センターでは、教育現場で先生たちが「宇宙を素材とした授業=宇宙教育」を実践できるように様々な取り組みを行っています。

宇宙には、理科だけでなく、社会、英語、家庭科、美術、道徳、総合的な学習の時間など、様々な教育活動で活用できる素材があります。

当センターがこれまで行ってきた授業案や授業で使える宇宙教育教材など、培ったノウハウをベースに、宇宙教育の輪を日本全国に広げていきたいと考えています。

主役は現場で活躍される先生です!

授業づくりのヒント集「宇宙で授業LESSON PLAN」

学校教育支援/活動のご紹介

教員向け研修

教員向け研修

全国の教育委員会や学校などと連携し、幼稚園・保育園、小学校、中学校、高等学校の先生、教員養成課程の大学生などを対象に、宇宙教育を実践するための研修支援を行っています。

教員向け研修

授業連携

授業連携

幼稚園・保育園、小学校、中学校、高等学校などの先生と連携し、それぞれの現場に最適な「宇宙」を活用した授業づくりを支援しています。
理科だけでなく、社会、英語、家庭科、美術、道徳、総合的な学習の時間など、様々な学習時間に対応します。

授業連携

SEEC(宇宙を教育に利用するためのワークショップ)派遣プログラム

SEEC(宇宙を教育に利用するためのワークショップ)派遣プログラム

米国ヒューストンで開催される「宇宙を教育に利用するためのワークショップ」(SEEC)に日本の教育関係者を派遣し、「宇宙」を題材とした指導方法や事例についての発表および研修、意見交換、情報提供等を行います。

SEEC派遣プログラム

宇宙で授業パッケージ

宇宙で授業パッケージ

学校の授業ですぐに使用できるよう、動画・授業資料・指導案をセットにした「宇宙で授業パッケージ」を制作しています。 理科だけでなく、生活科、図工、国語、算数、社会、特別活動など、様々な教科のパッケージを公開をします。

宇宙で授業パッケージ

社会教育活動支援

社会教育活動支援

地域が主催者となって行う、幼・小・中学生を対象に行うプログラム支援や、
宇宙教育に必要なスキルを身につけるための講習を行っています。

考え、学び、そして次の世代に伝えていく
学びの扉は どこまでも続く

宇宙教育センターでは、夏休みや土日などの休日を利用して、子どもたちが気軽に参加できる様々な宇宙教育プログラムを用意しています。

小・中学生向け「コズミックカレッジ」では、実験や工作をしながら宇宙の不思議に触れます。
親子向け「宇宙の学校」では、スクーリング形式で通いながら生活の中にある身近な宇宙のおもしろさに触れます。
宇宙教育指導者セミナーでは、地域で「宇宙」を「教育」に活かす大人のための学びの場を提供しています。

社会教育活動支援

社会教育活動支援/活動のご紹介

コズミックカレッジ

コズミックカレッジ

宇宙をテーマに、子どもたちの豊かな心を育む科学教育プログラムを提供しています。

コズミックカレッジ

宇宙の学校®

宇宙の学校®

家庭で取り組むことができる親子参加型プログラムを提供しています。

宇宙の学校®

宇宙教育指導者セミナー

宇宙教育指導者セミナー

宇宙教育の実践に必要なスキルを身につけられる講習を行なっています。

宇宙教育指導者セミナー

体験的学習機会の提供(国内)

体験的学習機会の提供(国内)

JAXAの事業所を訪れ、宇宙航空分野の「最前線」を体験します。

仲間と一緒に深めあい、高めあう

宇宙教育センターでは、全国にあるJAXAの事業所で宇宙開発の最前線にあるホンモノに触れる体験プログラムを提供します。

高校生向け「エアロスペーススクール」と「君が作る宇宙ミッション(きみっしょん)」では、仲間と協力しながら宇宙航空の最前線に触れます。
中学生向け「1日宇宙記者」では、ロケット打ち上げの様子を現地から同世代に伝える模擬記者活動の機会を提供します。

体験的学習機会の提供(国内)

体験的学習機会の提供(国内)のご紹介

JAXAアカデミー

JAXAアカデミー

JAXAで働くプロフェッショナル達が、JAXAミッションや研究内容について講義を行うオンラインプログラムです。

JAXAアカデミー

エアロスペーススクール

エアロスペーススクール

全国にあるJAXAの事業所を会場に、高校生がチームで協力して「宇宙・航空ミッション」に取り組む宿泊型プログラムです。

エアロスペーススクール

君が作る宇宙ミッション(きみっしょん)

君が作る宇宙ミッション(きみっしょん)

毎年夏休みにJAXA相模原キャンパスで高校生を対象に行われる5日間の体験学習プログラムです。
宇宙に関するミッションをチームで議論を重ねて一から作り上げます。

きみっしょん

1日宇宙記者

1日宇宙記者

ロケットによる「衛星」の打ち上げ機会を捉え、打ち上げ現場で作業に携わる人たちの想いや緊張感、高揚感を受け止めさせ、同世代に伝える模擬記者活動プログラムです。

1日宇宙記者

体験的学習機会の提供(国際)

体験的学習機会の提供(国際)

各国の宇宙機関と連携し、
「宇宙」を通した国際交流の機会を提供しています。

「宇宙」を通した国際交流の機会を提供

JAXA宇宙教育センターは各国の宇宙機関と連携し、児童・生徒や教育関係者を対象として海外の仲間と出会い、切磋琢磨し、視野を広げる ―「宇宙」を通した国際交流の機会を提供しています。





体験的学習機会の提供(国際)のご紹介

APRSAF(アジア・太平洋地域宇宙機関会議)宇宙教育 for All 分科会

APRSAF宇宙教育 for All 分科会は、宇宙を題材とした教材及び活動の充実・普及と宇宙教育機会の提供を目指し、2001年に設立されました。アジア・太平洋地域の青少年や学校教員、教育関係者を対象に活動を行っています。宇宙教育センターは本分科会の事務局を担い、センター長が共同議長を務めています。

APRSAF宇宙教育forAll分科会・年次会合

APRSAF水ロケット大会終了

APRSAF水ロケット大会(終了)

水ロケットを通じてものづくりや科学技術を学び、国際交流を深める機会となっています。

APRSAF水ロケット大会

APRSAFポスターコンテスト

APRSAFポスターコンテスト

8歳から11歳の児童を対象にしたポスターコンテストを毎年開催しています。

APRSAFポスターコンテスト

APRSAF教員セミナー

APRSAF教員セミナー

APRSAF宇宙教育 for All 分科会の枠組みによるアジア・太平洋地域への貢献として、宇宙教育教員セミナーを開催しています。

APRSAF教員セミナー

ISEB(国際宇宙教育会議)

国際宇宙教育会議(ISEB)は、宇宙に関連する科学・技術・工学・数学分野での知識・教養を高め、宇宙活動を支える将来の人材のニーズに応えることを目的とした国際協力を進めるため、2005年10月に米国・欧州・カナダ・日本の4つの宇宙機関により設立されました。その後フランス、オーストラリア(ビクトリア州)、韓国、南アフリカ、メキシコ、UAEの宇宙機関・施設も加わり、様々な宇宙教育活動を協同事業として進めています。

ISEB・年次会合

ISEB学生派遣プログラム

ISEB学生派遣プログラム

大学生・大学院生を対象にした学会派遣・国際交流や宇宙教育アウトリーチを含む人材育成プログラムです。

ISEB学生派遣プログラム

宇宙教育情報の発信

宇宙教育情報の発信

宇宙教育に役立つ情報を発信しています。

「宇宙」を学びの世界へ

宇宙教育センターでは、情報の発信活動にも力を入れています。

宇宙教育活動のエッセンスや宇宙飛行士によるISSでの実験映像などをご覧いただけます。
また、全国各地の宇宙教育活動の実践例を紹介するほか、宇宙教育教材の紹介、宇宙教育に役立つ情報のリンク集など、宇宙教育のヒントをお届けしています。

教育コンテンツ

「宇宙」を学びの世界へ

その他ご参考

宇宙を活用した教育実践例

宇宙を活用した教育実践例

各地の学校・団体で実施された教育実践例(宇宙に関する様々な素材・教材をどのように活用したか等)を随時、紹介しています。

宇宙を活用した教育実践例

このページのTOPへ