教員研修

平成26年度 高等学校初任者研修教科別研修(理科)テーマ『地学実験』

埼玉県・埼玉県立総合教育センター

概要

全研修を通した趣旨

講義・実習を中心とする実践的な研修をとおして、生徒の理科に対する興味・関心を高め、思考力・判断力・表現力を育む授業づくりを研究する。

対象

高等学校初任者研修理科教諭 47名

期間

平成27年10月28日

構成表

実施日
時間
形式
人数
内容
1
150分
講義・実習
47名
講義「地学分野における観察・実習の工夫」
 ・JAXA宇宙教育センターの概要
 ・リモートセンシングについて解析ソフトの活用の仕方
講師:大木 真人(JAXA 地球観測研究センター)

埼玉県・埼玉県立総合教育センター

『研修会記録シート』

実施日
10月28日
合計時間
150分
参加数
47名
時間配分
研修内容
受講者のようす・感想
研修の感想・メモ
講義
(30分)
・JAXA宇宙教育センターの概要
地学分野はJAXAの活動や研究について講義して頂きました。宇宙のプラズマの話では、ろうそくの火もプラズマであることをはじめて知りました。JAXAの動画も数多くあることを知り、参考にしたくなりました。特に私は専門ではない地学を教えるため、宇宙分野を教える上で大変参考になりました。
講義
(120分)
・リモートセンシングについて
地学分野においては、「JAXA」「宇宙」と聞いたときに、どのように身近なレベルまで落として生徒に伝えればよいのか気がかりでしたが、「宇宙」を学ぶだけでなく、その「宇宙」をとっかかりとして様々な学びに繋げることができるのだと知り、目から鱗が落ちました。JAXAのそういった取り組みを、私自身追ってみたいと思います。
衛星画像は、このようにして様々な波長の画像を組み合わせることによってできているのだということを知りました。とても興味深かったです。

授業の感想・メモ

  • お忙しい中、また、いろいろと研修内容について、注文をさせていただきましたが、非常にバランスの良い内容であったと思います。
    JAXAの紹介や授業に関することと、研究、そして、実習と盛りだくさんな内容で、研修生にとって有意義であったと思います。
    ありがとうございました。

埼玉県・埼玉県立総合教育センター

教員研修実績一覧

このページのTOPへ