教員研修

あきる野市立増戸小学校 学力向上研修テーマ『学力向上をはかる授業の工夫』

東京都・あきる野市立増戸小学校

概要

全研修を通した趣旨

対象

小学校教職員 29名

期間

平成28年7月21日

構成表

実施日
時間
形式
人数
内容
1
40分
講義
29名
宇宙教育の理念及び宇宙教材の紹介
講師:室町 篤(JAXA宇宙教育センター)
80分
実技
理科の授業での活用例の実践
講師:並木 道義(KU-MA 子ども・宇宙・未来の会)

『研修会記録シート』

実施日
7月21日
合計時間
40分
参加数
29名
時間配分
研修内容
受講者のようす・感想
研修の感想・メモ
講義
(40分)
・宇宙の話
・JAXAの紹介
・宇宙教育センターについて
・地球・宇宙を題材にした教材の紹介
・最初に宇宙のことをクイズ形式で話をすすめられたことで、宇宙についてみんなが考えることができた。
・小学校での授業実践事例を紹介してもらったことで、今後授業を行うときに、どのように取り入れていけばよいのかわかった。
・教材の紹介では、地球と月の大きさを視覚的に理解できる発泡球を実際に見せていただき、使用することで児童の理解が深まると感じた。
実技
(80分)
・風見鶏をつくろう
・ホバークラフトをつくろう
・かさ袋ロケットをつくって飛ばそう
・身近にあるもので風見鶏やかさ袋ロケットができるので、授業にも取り入れやすいと感じた。
・ホバークラフトは、児童だけで作るのは難しいかもしれないが、大人の手伝いがあれば児童が興味をもつことができると思うのでやってみたい。

授業の感想・メモ

  • 実技の途中で解説していただいたことが、今後の授業のヒントになりそうです。有意義な時間でした。
教員研修実績一覧

このページのTOPへ