APRSAFポスターコンテスト
日本代表作品選出の結果
【2022年度】APRSAF-28 ポスターコンテスト
日本代表作品選出について
コンテストについて
アジア・太平洋地域宇宙機関会議(APRSAF)宇宙教育for All分科会は、子どもたちが宇宙への想像力を高め、宇宙や科学技術への関心を深めることを目指し、2006年よりポスターコンテストを実施しています。
アジア太平洋地域の8歳から11歳の子供を対象とし、設定されるテーマに沿い、各国から3つの代表作品を持ち寄り、コンテストを行います。2022年は全代表作品の中から、ベストポスター賞1点、スペシャルポスター賞2点、VNSC賞1点ならびにJAXA賞1点が選ばれます。オンライン投票サイトのみならず、ベトナム(ハノイ)で開催するAPRSAF-28分科会会場及び本会議場にてポスターが展示されます。オンライン投票の得票数を基にベストポスター賞及びスペシャルポスター賞を決定します。
このたび、「宇宙の日」作文絵画コンテストの小学生部門作品より以下の3作品が日本代表作品として、APRSAF-28ポスターコンテストに出展されました。今年のポスターコンテストのテーマは「わたしたちの地球を守ろう/Save Our Home the Earth 」です。
日本代表作品

小学校4年生 新井 信士郎(あらい しんじろう)

小学校4年生 本川 颯馬(もとかわ そうま)

小学校4年生 山内 絢斗(やまうち あやと)