エアロスペーススクール過去の開催会場
大樹エアロスペーススクール2018
2018年07月29日
概要
開催日時
2018年 7⽉ 26⽇(木)〜 7⽉ 29⽇(日) 3泊 4⽇
【1日目】
- 開校式
- 講義:宇宙科学実験について
- 見学:JAXA大樹航空宇宙実験場
- 講義:北海道大樹町
- 講義:宇宙開発を支える様々なお仕事
- ミーティング
【2日目】
- 講義:ハイブリッドロケット開発
- 実習:モデルロケット製作
- 講義:人工衛星を利用した未来の農業
- 実習:ロボット農機/ドローン解析
- 見学:インターステラテクノロジズ株式会社
- グループディスカッション
【3日目】
- 実習:モデルロケット打ち上げ
- 講義:大気球で迫る宇宙の謎
- 職員交流会
- 交流会(ジンギスカンパーティ)
- グループディスカッション
【4日目】
- グループ発表準備
- ミッション報告会
- 閉校式
開催場所
大樹航空宇宙実験場、大樹町宇宙交流センターSORAほか
対象
高等学校1年生~3年生、中等教育学校(後期課程)、高等専門学校1~3年生
参加人数
20名
実施プログラム

バスで移動します。

「JAXA大樹航空宇宙実験場」
施設のスケールの大きさに圧倒!

「宇宙のまちづくり」を学びました。

スぺスクに応募したきっかけを
みんなで共有します。

講義「ハイブリッドロケットの開発」

まずはドローンを使った解析実習に挑戦。

ロボット農機の実習。

パラシュートにも工夫を凝らします。

チームの思いがひとつになる瞬間。

による講義と見学。工場と射場を巡ります。

宇宙科学やダークマターのお話に
興味津々。

各チーム熱のこもった提案が行われました。