授業連携

宇宙には何がある?

福岡県・福岡市立壱岐東小学校

  • 小学校
  • 小6
  • 総合的な学習の時間

概要

<全授業を通した指導目標>

・JAXAの先生方の話しを通して、宇宙のことについて、興味・関心を深める。
・真空の実験などを通して、科学的なものの見方や考え方を養う。
・いろいろな人々と出会うことを通して、自分自身の将来や進路について考える。

<対象>

小学6年生 50名

<期間>

平成21年11月24日~平成21年12月18日

<区分>

総合学習の時間

構成表

実施日
時間
形式
人数
授業内容
01
11月24日
事前授業
50名
JAXA職員へのアンケート記入
02
110分
講義
50名
『宇宙には何がある?』
講師:高橋 伸宏
(JAXAシステムエンジニアリング推進室 ミッションデザイン支援グループ)
真空実験
大気圧実験
指導:高橋 伸宏
(JAXAシステムエンジニアリング推進室 ミッションデザイン支援グループ)
支援:伊藤 和哉

第2回目/全2回『授業記録シート』

<今回の授業の指導目標>

・JAXAの先生方の話しを通して、宇宙のことについて、興味・関心を深める。
・真空の実験などを通して、科学的なものの見方や考え方を養う。
・いろいろな人々と出会うことを通して、自分自身の将来や進路について考える。

時間配分
学習内容
◎教師の活動
△生徒の活動
指導上の留意事項
真空実験
・4~5人の小グループに分かれて、真空実験機の中のマシュマロやスポンジの変化を観察した。
・ふくらむマシュマロを見て子どもたちが感激していた。

大気圧実験
・気圧の力でゴムの板にくっつけられた取っ手をひっぱった。
・気圧という言葉の意味が子どもたちには今ひとつピンと来ないようだったが、取っ手がなかなか外れないので、それがすごい力であるということはよく理解できたようだった。

授業の感想・メモ

  • 全体を通して、子どもたちは宇宙について今まで以上に興味が沸いたようだった。また、高橋先生の話が非常に面白く、また話し方も上手だったので、子どもたちは最後まで集中して話を聞くことができた。

福岡県・福岡市立壱岐東小学校

授業連携実績一覧

このページのTOPへ