授業連携

宇宙ステーションってどんなところ?

東京都・八王子市立第九小学校

  • 小学校
  • 小4
  • 小5
  • 小6
  • 総合的な学習の時間

概要

<全授業を通した指導目標>

宇宙ステーションでの生活と地球での生活の違いを通して、宇宙への親しみをもたせる。

<対象>

小学4~6年生 300名

<期間>

平成27年12月24日

<区分>

総合学習の時間

構成表

実施日
時間
形式
人数
授業内容
1
45分
講義
300名
国際宇宙ステーションでの生活について
講師:石川 由紀(JAXA 宇宙教育センター)

『授業記録シート』

時間配分
学習内容
◎教師の活動
△生徒の活動
指導上の留意事項
導入
(5分)
〇JAXAについての説明
◎JAXAについての説明
△映像を見ながら確認
展開
(35分)
〇国際宇宙ステーションにようこそ。


〇宇宙まではどれくらい。



〇宇宙飛行士になるための訓練。
◎映像を見ながら説明
△映像を見ながら説明を聞く。

◎映像を見ながら説明
△映像を見ながら説明を聞く。
△クイズ形式の問題に答える。

△腕立て伏せや立ち幅跳びを行った。







〇児童同士がぶつからないように、距離をあけ、同じ方向に幅跳びを行った。
まとめ
(5分)
〇本時のまとめ
△今日の学習のまとめを聞く。

授業の感想・メモ

  • 話を聞くだけでなく、体験ができたことが良かったと、児童からの感想がありました。

東京都・八王子市立第九小学校

授業連携実績一覧

このページのTOPへ