教員研修

近畿理科教育研究会テーマ『新学習指導要領とこれからの宇宙教育について』

大阪府・近畿理科教育研究会事務局

概要

全研修を通した趣旨

1.中学校新学習指導要領(理科)の解説と新指導内容の説明
2.講演「これからの宇宙教育について」
  宇宙研究で培った技術の実用例や授業の中での指導例の紹介
JAXAより最先端の技術を聞くことにより、理科教育の充実を図ることを目的としている。

対象

中学校教員 20名

期間

平成23年2月20日

構成表

実施日
時間
形式
人数
内容
1
180分
講義・実験
20名
1.中学校新学習指導要領(理科)の解説                              
2.講演「これからの宇宙教育について」 中村日出夫先生

近畿理科教育研究会事務局

第1回目/全1回『研修会記録シート』

実施日
2月20日
合計時間
180分
参加数
20名
時間配分
研修内容
受講者のようす・感想
研修の感想・メモ
講義
(90分)
新学習指導要領の解説、特に新しく加わった内容の説明             
新学習指導要領の完全実施が目前になり、その趣旨を理解し、新しく導入された単元等について、その展開例や実験、実習の説明がありました。
内容量が多いのでもう少し時間があれば良かったかもしれません。
講義
実技
(20分)
講演「これからの宇宙教育について」  中村日出夫先生
・宇宙についての研究及び利用されている技術は、私たちの日常の生活と強く結びついているのだという大切な点を確認することができました。それらを子ども達に紹介することで、学習特に科学に対する関心・意欲を高めることができます。実物と結びついた教育が大切であると再認識しました。ありがとうございました。

・宇宙教育とは、理科だけでなく、他の教科にも通じることを知り、興味が広がりました。また、新学習指導要領で重要視されている「実感を伴う指導」がしやすくなるのではないかと感じました。
中村先生の興味深い話や実験に、参加された先生方は非常に興味をもって聞き入っておられました。

授業の感想・メモ

  • 機会があれば、今度は小学校の先生方を対象にお願いしたいと思います。

近畿理科教育研究会事務局

教員研修実績一覧

このページのTOPへ