教員研修

宇宙航空研究開発機構JAXAと連携した授業づくり研修講座テーマ『宇宙教育を授業に生かそう』

神奈川県・相模原市立総合学習センター

概要

全研修を通した趣旨

興味関心を引き出すような教材について、講義や演習を通して学ぶ。

対象

相模原市小中学校教諭 15名

期間

平成28年7月26日

構成表

実施日
時間
形式
人数
内容
1
180分
施設見学
15名
JAXA相模原キャンパス施設見学
講義
宇宙教育について
講義
月周回衛星かぐやのデータの使い方
実習
月球儀作成、地球儀作成
協議
作成した月球儀、地球儀をどのように授業で活用するか
講師:清水 幸夫・松原 理(JAXA宇宙教育センター)

『研修会記録シート』

実施日
7月26日
合計時間
180分
参加数
15名
時間配分
研修内容
受講者のようす・感想
研修の感想・メモ
見学
(60分)
JAXA相模原キャンパス施設見学
・以前に施設見学したが今回のように説明をしてくださると、ただ見たのとはちがって、大変ありがたかった。
・X線を用いた衛星や紫外線を用いた分光や衛星の話が印象に残っています。ぜひ授業に活用していきたいと思います。
非常に分かりやすい説明を聞きながら、施設見学ができ、宇宙についての興味がわきました。
講義・演習・協議
(110分)
講義:宇宙教育について
講義:月周回衛星かぐやのデータの使い方
実習:月球儀作成、地球儀作成
・地球儀や月球儀の製作は様々な活動や活用ができると思った。学校へ帰って子どもに作らせたい。
・講義や演習も大変面白かった。物を作るのは大人でも楽しいし、それを使って学習ができれば生徒もおおいに興味を持つと思います。いろいろ参考になるサイトも知り、まず自分で活用し、授業に活かせる検討がしたいです。
今回授業を行うにあたっての教材のヒントや映像の紹介、指導案は本当にためになりました。宇宙が身近に感じられる教材がこんなにたくさんあるということや、理科以外でも様々な分野で宇宙について学ぶことができることに驚きました。
質疑応答
(10分)
質疑応答

授業の感想・メモ

  • 理科ではもちろん、他の教科でも宇宙教育ができると学べ、今後に十分いかせると感じました。支援や情報がいただけるなら、とても心強く感じました。JAXAがこのような取り組みをやっていることを知ることはとても大きいです。
教員研修実績一覧

このページのTOPへ