教員研修

指導力パワーアップ研修 8/2テーマ『宇宙教育の授業への取り入れ方』

東京都・八王子市教育委員会

概要

全研修を通した趣旨

児童・生徒の興味・関心を高める授業の工夫や、外部機関と連携した指導の工夫を学ぶことを通して、教科指導力の向上を図る。

対象

八王子市立小・中学校教員 37名(午前19名・午後18名)

期間

平成29年8月2日

構成表

実施日
時間
形式
人数
内容
1
午前180分
施設見学
37名
・JAXA相模原キャンパスの施設見学
講義・演習
・宇宙教育について、教材紹介、コミュニケーションスキルについて
午後180分
施設見学
・JAXA相模原キャンパスの施設見学
講義・演習
・宇宙教育について、教材紹介、コミュニケーションスキルについて
講師:松原 理(JAXA宇宙教育センター)

『研修会記録シート』

実施日
8月2日
合計時間
180分
参加数
37名
時間配分
研修内容
受講者のようす・感想
研修の感想・メモ
見学
(90分)
・JAXA相模原キャンパスの紹介及び施設見学
・施設見学では難しい内容も多くありましたが、熱心に興味深く教えていただき貴重な時間でした。施設見学ができ、良かったです。
講義・演習
(90分)
・宇宙教育の理念、教材紹介、コミュニケーションスキルについて
・宇宙について授業でどう取り入れていくべきか考えるきっかけになった他、言葉だけで指示を出すことの楽しさと難しさを学ぶことができました。ありがとうございました。
・今日の研修の中では、子どもの興味を引くような授業の導入などに活かせる教材を学ぶことができました。また、コミュニケーションの活動については、人に伝える難しさを実感し、実践してみたいと思いました。
・宇宙教育を教育現場で活用する方法について、実践を通して学ぶことができました。学校ですぐにできることばかりだったので、是非実践していきたいと思います。

授業の感想・メモ

  • 施設見学では、日本の宇宙研究等の歴史、人工衛星の役割、科学的な根拠を基に製作されるロケットやその素材について、丁寧な説明を受けることができた。教員の中からインストラクターの方に質問が出るなど、興味・関心をもつことができる施設見学であり、充実した研修となった。
  • JAXAの宇宙教育センターの活動内容の紹介、宇宙教育には授業に応用できる素材が多くあることについて説明があった。また、宇宙教育の実践例を基に、課題解決学習の重要性について講義があった。演習では、コミュニケーション力を鍛えることを主に、グループで日本語及び英語を使って、正確に、簡潔に指示を伝える実践を実施していただいた。参加した教員からは、「今まで生徒に言葉で伝えていたことが正確だったのか、あらためて考えさせられた。2学期以降活用したい」等の感想を得ることができ、充実した研修となった。
教員研修実績一覧

このページのTOPへ