教員向け研修
令和4年度JAXA・やまぐち宇宙教育推進事業
中学校・高等学校 衛星データ活用研修講座テーマ『宇宙教育の理念について理解を深め、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の様々な教育資源を生かした「宇宙」を素材とした授業づくりの方法について研修する。』
山口県・やまぐち総合教育支援センター
概要
研修の趣旨
宇宙教育の理念について理解を深め、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の様々な教育資源を生かした「宇宙」を素材とした授業づくりの方法について研修する。
対象
15名
実施日
2022年10月4日
研修内容詳細
時間配分 | 研修内容 | 受講者の様子・感想 |
---|---|---|
事例発表 70分 |
子どもたちの心に火をつける宇宙教育 -好奇心・冒険心・匠の心を育てる取組を通して- |
|
講義 50分 |
衛星データを活用した防災教育 |
|
講義・実習 110分 |
探究活動の充実に向けたオープンデータの活用 -コンピュータを用いた地理情報の活用体験- |
|
研究協議 50分 |
「宇宙」を素材として協働的な学びを充実させる授業づくりの方法 |
|
講師:高村 苑実(JAXA宇宙教育センター)
研修の感想・留意点等
- 宇宙という素材の汎用性の高さを改めて認識することができた。しかし、面白さがある分野だからこそ、宇宙を教えることにならないように気を付けたい。
- 児童生徒のよりよい人間関係を構築させ、主体的に学びに励むことができるようサポートするのが教員の仕事の一つだと思います。教科に関わらず、効果的な教育技術等は学び続ける必要があると今回の研修を通して改めて感じました。