エアロスペーススクール過去の開催会場
種子島スペーススクール2016
2016年03月27日
概要
開催日時
2016年3月27日(日)~3月31日(木) 4泊5日
【1日目】
- 開校式
- 講義:種子島宇宙センターについて
- 講義:ロケットについて
- 実習:モデルロケット制作
- ミーティング
【2日目】
- 各種講義:計画系・射点系・射場安全
- 実習:モデルロケット打ち上げ
- 実習:グループディスカッション
【3日目】
- 見学:
- 実習:RCC(総合指令棟)シミュレーション体験
- 職員交流会
- グループディスカッション
【4日目】
- プレゼンテーション準備
- ミッション報告会
- 宇宙科学技術館の見学
- 参加者交流会
【5日目】
- 解散のみ
開催場所
種子島宇宙センター
対象
高等学校1年生~3年生、中等教育学校(後期課程)、高等専門学校1~3年生
参加人数
24名
参加費用
35,000円(期間中の宿泊費・食費・交通費・教材費に充当)
実施プログラム
活動内容(一部)

チームで1機ずつモデルロケットを作ります。
コンペに向けて活発に
アイディアを出し合います。

制作時に工夫した成果が試されます。

射場の安全管理など、
さまざまな分野の職員からお話がありました。

「千座(ちくら)の岩屋」とよばれる洞窟です。

打ち上げ設備について詳細を学びます。

総合指令棟の設備で追跡管制

ディスカッションが行われました。


テーマは「2040年の宇宙開発」。
