宇宙教育指導者セミナー

【YACセミナー】宇宙教育指導者セミナー(10/16東京会場)

主催

JAXA宇宙教育センター
公益財団法人日本宇宙少年団

開催日時

2016年 10月16日(日) 9:30~13:00
※申込みURL: 定員に達したため締め切りました

開催場所

ちよだプラットフォームスクウェア 地下1階ミーティングルーム002(東京都千代田区神田錦町3-21)
http://www.yamori.jp/access/

対象

高校生を除く18歳以上の方で、宇宙教育に関心がある、またはすでに宇宙教育教材等を活用して青少年育成活動を実践している方。当日にノートパソコンを必ずご持参いただける方(諸条件有り。下記<備考>をご覧ください)。

募集人数

24名

スケジュール

9:30~13:00

内容

本セミナーは、「衛星データ利用プログラム」について紹介・実習を行います。ここでは、気象衛星ひまわり8号のデータを含め実際に運用されている人工衛星のデータを社会教育・学校教育の2つの側面から、宇宙教育における衛星データ活用を考えていきます。 教育活動に活用することの魅力や意義、分析ソフトの使用方法、人工衛星データの取得方法などをご自身のノートパソコンを使って実習します。なお、希望者の方は、より実践的な衛星データ活用のノウハウが取得できますように中高生向けの講座を体験できます。さらに前日予習的な講座を設けます。

以下のプログラムを予定しています。

  1. 宇宙教育と衛星データ活用
    宇宙教育での衛星データ活用を、宇宙教育の理念と大切にしたいこととのかかわりで考えます。事例紹介も含めます。
  2. 衛星データ分析ソフト実習
    ランドサット、ひまわり、だいち等を持参のパソコンでの実習をします。
  3. 衛星データ活用の具体例と検討
    望ましいリーダー像と児童理解や、危機管理と安全教育の視座を大切にしながら、衛星データの入手方法の紹介を含め検討します。
  • 本講座の他、前日の15日(土)の午後、当日16日(日)の午後にも関連講座を開催いたします(任意参加)。詳しくは下記「備考」欄をご覧ください。
  • 講師等の都合や災害発生により、開催日及び時間に変動が生じる可能性があります。

使用材料

筆記用具とご自身のノートパソコン(条件は備考をご覧ください)をお持ちください。

備考

本セミナーは(公財)日本宇宙少年団(※)がお送りする、宇宙教育活動の実践的セミナーです。
宇宙教育を通じた青少年育成活動を実施している方を講師に招き、宇宙教育教材に実際に触れながら、適切な指導方法や安全対策などについて学びます。
地域活動に宇宙教育を取り入れてみたい方、教育活動のノウハウなど実践的に学びたい方は、ぜひ本セミナーへご参加ください。

※(公財)日本宇宙少年団 http://www.yac-j.or.jp/

全てのプログラムは、ノートパソコン(Windows7、8、10)の持参を前提にしています。必ずご持参ください。

  • 充電済みのノートパソコンを持参ください。 ※参加者全員の電源を確保できません、必ず充電してお持ちください。
  • 分析ソフト、関係マニュアル、実習データ等は当日USBメモリー経由で配布します。(参加を申し込んだ方には、上記電子データを入手できるウエブサイトのURLを事前にお伝えします。ご希望の方は事前にダウンロード可能です)

本講座に関連して、下記の講座にも任意でご参加いただけます。本講座のお申込み時に参加の可否をお知らせください。

  • 予備講座「リモートセンシングと分光・色合成について」
    開催日時:10月15日(土) 16:00~18:00
    開催場所:ちよだプラットフォームスクウェア 地下1階ミーティングルーム001
    概要:衛星データ活用の前提となるリモートセンシング、分光・色合成の概要について学びます。また、ランドサット、ひまわり、だいち等を持参のパソコンで実習をします。
  • 体験講座「(中高生向け講座)衛星データで学びを豊かに」
    開催日時:10月16日(日) 13:20~16:30
    開催場所:ちよだプラットフォームスクウェア 地下1階ミーティングルーム002
    概要:実践的な衛星データ活用のノウハウが取得できるよう、中高生向けの講座を体験いただけます。座席は、中高生を優先します。中高生向け講座の詳しい内容はYACホームページをご確認ください。
    http://www.yac-j.com/hq/info/2016/08/eiseikouza.html
宇宙教育指導者セミナー過去の開催会場

このページのTOPへ