<全授業を通した指導目標>
<対象>
小学3年生8名、4年生7名、保護者13名 合計28名
<期間>
平成20年9月4日
<区分>
学級活動
授業連携
新潟県・新潟大学附属新潟小学校
小学3年生8名、4年生7名、保護者13名 合計28名
平成20年9月4日
学級活動
回 |
実施日 |
時間 |
形式 |
人数 |
授業内容 |
---|---|---|---|---|---|
1
|
9月4日
|
150分
|
授業
|
28名
|
JAXA所有のロケット発射映像鑑賞と解説
|
注射器ロケットを飛ばそう |
|||||
ふわふわスチロールで飛ぶものを作ろう |
|||||
熱気球を作って飛ばそう |
|||||
指導:遠藤 純夫 (全国中学校理科教育研究会 顧問) 支援:宮原 有香 |
新潟県・新潟大学附属新潟小学校