<全授業を通した指導目標>
宇宙やそれに関わる技術に興味をもち、微小重力環境下を想定した実験を想像し、解決していこうとすることができる。また、宇宙での生活や船外活動などにおいての人と人とのつながりを大切にする気持ちや、そのために必要になってくるスキルについての知識を得る。
<対象>
小学6年生 26名
<期間>
平成22年10月20日~平成23年1月25日
<区分>
- 教科 (理科、道徳)
授業連携
和歌山県・海南市立新南小学校
宇宙やそれに関わる技術に興味をもち、微小重力環境下を想定した実験を想像し、解決していこうとすることができる。また、宇宙での生活や船外活動などにおいての人と人とのつながりを大切にする気持ちや、そのために必要になってくるスキルについての知識を得る。
小学6年生 26名
平成22年10月20日~平成23年1月25日
回 |
実施日 |
時間 |
形式 |
人数 |
授業内容 |
---|---|---|---|---|---|
1
|
10月20日
|
45分
|
授業
|
25名
|
(道徳)閉鎖空間で、国や言葉の壁をこえて協力するためにできること
|
2
|
11月22日
|
90分
|
実験
|
26名
|
(理科)ISSに持ち込まれる道具で微小重力環境下の実験を考えよう
|
3
|
1月25日
|
45分
|
授業
|
26名
|
(理科)ミウラ折りを体験しよう
|
和歌山県・海南市立新南小学校