<全授業を通した指導目標>
宇宙についての様々なお話や映像資料、実験を通して、科学や宇宙について疑問を持ったり、興味関心を高めることができる
<対象>
小学5年生 79名
<期間>
平成24年9月5日
<区分>
- 教科 (理科)
授業連携
長野県・下諏訪町立下諏訪北小学校
宇宙についての様々なお話や映像資料、実験を通して、科学や宇宙について疑問を持ったり、興味関心を高めることができる
小学5年生 79名
平成24年9月5日
回 |
実施日 |
時間 |
形式 |
人数 |
授業内容 |
---|---|---|---|---|---|
1 |
80分 |
講義 |
79名 |
・宇宙空間の様子や最新の宇宙開発情報、宇宙的な視野で見た環境教育などを実験を交えながら楽しくお話しいただいた |
|
講師:小口 美津夫先生 (JAXA 研究開発本部 未踏技術研究センター) |
時間配分 |
学習内容 |
◎教師の活動 △生徒の活動 |
指導上の留意事項 |
---|---|---|---|
導入 (5分) |
・講師の先生の自己紹介 |
△ブルースーツを着用して雰囲気たっぷりで自己紹介していただき、子どもたちがお話に引き込まれていました |
|
展開 (70分) |
・最新の宇宙開発情報や宇宙環境についてのお話 ・真空状態でのプロペラ機とロケットの飛び方の比較 ・宇宙の様子などの映像 |
△なかなか目にすることができない貴重な映像資料などを興味深くみていた △講師の先生質問などにも積極的に答える姿がみられた |
|
まとめ (5分) |
・まとめのお話 |
長野県・下諏訪町立下諏訪北小学校(5年生)