授業連携

星の話、宇宙の話

島根県・邑南町立瑞穂小学校

  • 小学校
  • 小3
  • 小4
  • 小5
  • 小6
  • 理科

概要

<全授業を通した指導目標>

宇宙を探索するする取り組みを通して,宇宙への興味・関心を持たせる。

<対象>

小学3~6年生 79名

<期間>

平成25年10月8日

<区分>

教科 (理科)

構成表

実施日
時間
形式
人数
授業内容
1
70分
講義
79名
「星の話、宇宙の話」
講師:宇津巻 竜也
(JAXA 宇宙教育センター)

『授業記録シート』

時間配分
学習内容
◎教師の活動
△生徒の活動
指導上の留意事項
導入
(5分)
授業の大まかな内容について
◎子ども達に講師を紹介する。
△JAXA宇津巻竜也氏の講義を聞く。
・プロジェクター
・マイク
展開
(65分)
星の話、宇宙の話
◎講義
・太陽系にある星
・彗星とはどんなものか
・地球と月の動き方や月のでき方
・月の環境
・はやぶさ2号のはたらき
・星座について
・宇宙ステーションについて

授業の感想・メモ

  • 宇宙について知らなかったことがほとんどで、関心をもたせるきっかけになった。地球や月の動きを動画で見られたので、子どもたちにもわかりやすく正しく理解できたように思う。校庭を例にとって宇宙ステーションの大きさを感じさせたり、ボールを使って月の満ち欠けを説明したり、身近な物で子どもたちにわかるように工夫されていた。今回、3年~6年と学年差のある子どもが対象であったため下学年の子どもたちにとっては少し難しい内容だったように思う。

島根県・邑南町立瑞穂小学校

授業連携実績一覧

このページのTOPへ