<全授業を通した指導目標>
「宇宙」を素材にした教育活動を実施することによって、国語、算数、社会、理科、体育、家庭科など、さまざまな分野に対して児童生徒が身近な自然の事象に関心をもち疑問や課題を解決するため、必要な思考力、判断力、表現力を育み、主体的に学習に取り組む態度を養う。
<対象>
小学1~6年生 433名(中心学年は5年生)
<期間>
平成26年10月2日~平成27年1月13日
<区分>
- 総合学習の時間
授業連携
岡山県・倉敷市立上成小学校
「宇宙」を素材にした教育活動を実施することによって、国語、算数、社会、理科、体育、家庭科など、さまざまな分野に対して児童生徒が身近な自然の事象に関心をもち疑問や課題を解決するため、必要な思考力、判断力、表現力を育み、主体的に学習に取り組む態度を養う。
小学1~6年生 433名(中心学年は5年生)
平成26年10月2日~平成27年1月13日
時間配分 |
学習内容 |
◎教師の活動 △生徒の活動 |
指導上の留意事項 |
---|---|---|---|
導入 (5分) |
・JAXAについて |
△ 意欲的に話を聞いていた |
|
展開 (35分) |
・国際宇宙ステーションがどのようにして作られたか。 ・宇宙での宇宙飛行士の生活について(風呂・食事・運動など) ・宇宙での水の状態や、火の状態について |
△クイズが楽しそうだった |
|
まとめ (5分) |
・宇宙食の紹介 ・質疑応答 |
△積極的に質問できていた。 |
全員が時間内に宇宙食を見られるよう配慮が必要 |
時間配分 |
学習内容 |
◎教師の活動 △生徒の活動 |
指導上の留意事項 |
---|---|---|---|
導入 (5分) |
・宇宙食の種類について紹介 |
△意欲的にクイズに参加していた |
|
展開 (35分) |
・宇宙での食事方法の工夫について ・宇宙食の作り方について ・宇宙でのフリーズドライ製品の調理について ・個別趣向品について |
△今後の学習の為に終始メモを取り、学びを次の学習に生かそうとしていた。 |
|
まとめ (5分) |
・宇宙食を作る時の条件について ・質問タイム |
△今後の学習の為に意欲的に質問をしていた |
岡山県・倉敷市立上成小学校