<全授業を通した指導目標>
自分たちの住んでいる相模原で働く人たちについて知るとともに、自分が将来なりたい夢と関連させて考える。
<対象>
小学6年生 135名
<期間>
平成27年2月17日
<区分>
- 総合学習の時間
授業連携
神奈川県・相模原市立富士見小学校
自分たちの住んでいる相模原で働く人たちについて知るとともに、自分が将来なりたい夢と関連させて考える。
小学6年生 135名
平成27年2月17日
回 |
実施日 |
時間 |
形式 |
人数 |
授業内容 |
---|---|---|---|---|---|
1
|
90分
|
講義
|
135名
|
・ロケットの仕組み・・・かさ袋ロケットを作ろう
|
|
・JAXAとはこんなところ、JAXAで働く人たちについて |
|||||
講師:小島 彩美(JAXA 宇宙教育センター) |
時間配分 |
学習内容 |
◎教師の活動 △生徒の活動 |
指導上の留意事項 |
---|---|---|---|
導入 (10分) |
・ロケットの仕組みの紹介 (ロケット発射映像を交え) |
||
展開 (70分) |
・傘袋を使ってロケット作りを行う。 ・JAXAとはこんなところ ・JAXAで働く人たちの紹介 (様々な部署に分かれていることなど) ・クイズを交えながら宇宙についての説明 |
△楽しそうにロケット作りをしていた。 ロケットの仕組みを考えながら作っていた。 △宇宙から見る地球の映像を集中して見ていた。 |
子どもが時間内に作り飛ばせる場所、時間が必要。 |
まとめ (10分) |
・質疑応答 |
△積極的に質問ができていたので多くの時間の確保が必要だった。 |
神奈川県・相模原市立富士見小学校