授業連携

太陽と月の形

岐阜県・大垣市立綾里小学校

  • 小学校
  • 小6
  • 理科

概要

<全授業を通した指導目標>

太陽と月の位置関係を知り、太陽や月の特徴や月の満ち欠けの仕組みについて知ることができる。

<対象>

小学6年生 23名

<期間>

平成26年10月16日

<区分>

教科 (理科)

構成表

実施日
時間
形式
人数
授業内容
1
90分
授業
23名
太陽と月の位置関係
太陽や月の特徴や月の満ち欠けの仕組み
講義:加藤 學(JAXA 月・惑星探査プログラムグループ)

『授業記録シート』

時間配分
学習内容
◎教師の活動
△生徒の活動
指導上の留意事項
導入
(10分)
JAXAについて
△JAXAのファイルやシール、加藤先生のお話から宇宙について興味を持てた。
展開
(70分)
はやぶさについて
月と太陽の大きさ
月と太陽の特徴
月と太陽の距離
月の満ち欠けの仕組みについて
△月の重力について興味を持って聞いていた。
△月や太陽を縮小したモデルで大きさについて理解を深めていた。
△PPの提示により、月の満ち欠けの仕組みについて理解を深めた。
まとめ
(10分)
今後のJAXAの活動について
△今後の宇宙計画について知り、宇宙について興味を持って知っていこうとしている。

授業の感想・メモ

  • JAXAの宇宙事業について、子どもたちが興味を持って聞くことができた。専門家による授業のため、基本的な知識と発展的な知識が得られて、とても有意義な学習になった。

岐阜県・大垣市立綾里小学校

授業連携実績一覧

このページのTOPへ