<全授業を通した指導目標>
「空気と水をとじこめると」の発展学習でペットボトルロケットを飛ばし、そこからさらに、実際のロケットについて興味・関心を広げてロケットの飛ぶ仕組みを知る。
<対象>
小学4、5年生 79名
<期間>
平成26年11月20日
<区分>
- 教科
授業連携
奈良県・宇陀市立大宇陀小学校
「空気と水をとじこめると」の発展学習でペットボトルロケットを飛ばし、そこからさらに、実際のロケットについて興味・関心を広げてロケットの飛ぶ仕組みを知る。
小学4、5年生 79名
平成26年11月20日
回 |
実施日 |
時間 |
形式 |
人数 |
授業内容 |
---|---|---|---|---|---|
1 |
45分 |
講義、実験 |
79名 |
JAXAのロケットについてのお話と、注射器ロケットの実験。(5年生も同内容で別の時間で実施) |
時間配分 |
学習内容 |
◎教師の活動 △生徒の活動 |
指導上の留意事項 |
---|---|---|---|
導入 |
JAXAのロケットにつてのお話を聞く。 |
△JAXAのロケットの写真、打ち上げの様子の動画を興味深そうに見ていた。 |
|
展開 |
注射器ロケットを飛ばす実験をする。 |
△自分でスイッチを押したロケットが飛ぶかどうかわくわくして実験に参加していた。 |
|
まとめ |
お礼の挨拶 |
△まだまだしたそうな様子の子も多かったが時間の都合でお礼とお別れのあいさつをして終わった。 |
奈良県・宇陀市立大宇陀小学校