授業連携

宇宙から地球を調べよう~人工衛星と地球観測センター~

神奈川県・川崎市立大谷戸小学校

  • 小学校
  • 小5
  • 総合的な学習の時間

概要

<全授業を通した指導目標>

地球の中でおこっている環境問題について考えよう

<対象>

小学5年生 186名

<期間>

平成27年10月~平成28年2月

<区分>

総合学習の時間

構成表

実施日
時間
形式
人数
授業内容
1
10月
授業
186名
・地球温暖化について、さまざまな出前授業を通して学ぶ。
2
12月
90分
授業
186名
・地球温暖化について、自分で調べる。
3
90分
講義
186名
・宇宙からみた地球についての、JAXAの話を聞く。
講師:粂田 綾香(JAXA 研究開発部門)
4
2月
90分
授業
186名
・地球温暖化について、グループでまとめ、4年生に伝える。

第3回目/全4回『授業記録シート』

時間配分
学習内容
◎教師の活動
△生徒の活動
指導上の留意事項
導入
(10分)
・自己紹介およびJAXAについての紹介
△興味をもって真剣に聞いていた
展開
(60分)
・JAXAのおもな仕事や、今進んでいるプロジェクトについて
・宇宙クイズ
・人工衛星とセンサについて
・宇宙から地球を調べよう
△メモをとりながら、真剣に聞いていた
まとめ
(15分)
・今日の学習のまとめ
・質疑応答
△宇宙に関することについて、多くの子どもたちが質問していた

授業の感想・メモ

  • パワーポイントを使いながら、興味を広げるようなさまざまなことを教えていただいた。少し難しいところもあったが、真剣に聞くことができた。
    子どもたちの活動として、クイズがあったので参加して楽しむことはできたが、全体としては座って講義を聴くことが多くかったように感じた。子どもたちが自ら活動する場面があると、よかったと思う。
授業の様子1

神奈川県・川崎市立大谷戸小学校

授業連携実績一覧

このページのTOPへ