授業連携

かさ袋ロケットをつくろう~宇宙と宇宙飛行士のおはなし~

奈良県・宇陀市立室生こども園

  • 幼稚園・保育園
  • 4歳児
  • 5歳児
  • その他

概要

<全授業を通した指導目標>

星や月、宇宙飛行士の仕事に興味や関心をもつ

<対象>

4,5歳児 37名

<期間>

平成27年12月21日~平成28年1月8日

<区分>

保育活動

構成表

実施日
時間
形式
人数
授業内容
1
12月21日
10分
保育
37名
導入(興味づけ)
星や月にちなんだ絵本の読み聞かせ
図鑑を見る
2
1月6日
30分
保育
9名
2号認定児のみで、ロケットや惑星などを作って遊ぶ
3
1月7日
30分
保育
24名
始業式
1号認定児も一緒にロケットや月・星などを作って飾る
4
60分
授業
37名
「宇宙と宇宙飛行士のおはなし」のDVDを見る
かさ袋ロケット工作をする
みんなで飛ばす
講師:小澤 翼、小島 彩美(JAXA 宇宙教育センター)

第4回目/全4回『授業記録シート』

時間配分
学習内容
◎教師の活動
△生徒の活動
指導上の留意事項
導入
(20分)
・JAXAについての紹介
・DVD視聴
・宇宙と宇宙飛行士のおはなしを聞く
△滅多に見られない映像を食い入るように見ていた。とりわけ3Dめがねをかけての映像には興奮気味だった。
展開
(40分)
・かさ袋ロケットの作り方紹介
・かさ袋ロケットを作ろう
・かさ袋ロケットを飛ばしてみよう
△作って遊ぶことを楽しみにしていたので、一生懸命に作る。
全員が時間内にできあがるよう、JAXAの方と一緒に、各グループの進捗状況を確認する。
まとめ
(5分)
・一斉に飛ばしてみよう
△最後は講師の先生方とハイタッチでお別れ

授業の感想・メモ

  • 年末に、JAXAの方が来てくださることや、絵本の読み聞かせなどをしていたので、冬休み中に家庭で話題となり、「JAXA」に関する新聞の切り抜きを持参するなど当日を楽しみにしていました。
  • かさ袋ロケット制作に期待をもって登園する幼児が多く、家庭に持ち帰ってからも修理を繰り返し遊んでいると聞いています。
  • 地面から、そして空からのパワーを一層感じながら日々の保育を展開していきたいと考えています。

奈良県・宇陀市立室生こども園

授業連携実績一覧

このページのTOPへ