授業連携

宇宙における物体の運動を知ろう!
エネルギー資源について考えよう!

兵庫県・神戸市立広陵中学校

  • 中学校
  • 中3
  • 理科
  • 探究

概要

全授業を通した指導目標

地球上と宇宙での運動のようすの違いを知る。 エネルギー的観点で、地球と宇宙とのかかわりについて探求する。

対象

中学3年生 4クラス 157名

授業連携日

2022年1月12日

科目・単元

エネルギー

 

授業連携

授業連携前

エネルギー資源とその利用

下矢印

授業連携日

1月12日

時間配分 学習内容・活動 児童・生徒の様子 教師の役割・活動
導入
15分
・JAXAの紹介

・地球上での物体の動きの振り返り
紹介を聞く

ボールが落ちる現象について、万有引力から、地球の重力等について振り返る。
JAXAを紹介する。

振り返りの説明をする。
授業をきくにあたって、現象には原理があること、話を聞く時の考え方のポイントを伝える。
展開
60分
・宇宙の無重量
・宇宙での物体の運動
・地球上でできて宇宙では難しい運動
・運動をエネルギーに変えるしくみ
・前半部について質疑応答

休憩(10分)

・ジャイロの利用
・コマの実験
・生徒の発表

講義を聞く

疑問に思ったことを質問する

代表生徒による演示実験
自作のコマで手元実験
代表2班がパワーポイント発表
講義を聞く

演示実験のサポート
手元実験のサポート
発表サポート
まとめ
15分
・宇宙におけるエネルギー資源について
・全体質疑応答
・終わりの言葉
話を聞く

疑問に思ったことを質問する
代表生徒によるお礼の言葉
話を聞く

講師:鈴木 圭子(JAXA宇宙教育センター)

下矢印

授業連携後

授業アンケート ジャイロの追加体験

授業の感想・メモ

  • 宇宙をさらに身近に感じることができた。 代表の班がパワーポイントによる発表を行ったが、実践可能なすばらしいアイデアであると認めてもらい、発表した生徒たちはとてもうれしく思っている様子である。
授業の様子2
授業連携実績一覧

このページのTOPへ