構成表
回 |
実施日 |
時間 |
形式 |
人数 |
内容 |
---|---|---|---|---|---|
1
|
120分
|
講義
|
80名
|
事前授業:「なぜ、宇宙教育か…公教育の意義とその目的:現代の教育をめぐる諸課題」
|
|
講師:百合田 真樹人 (島根大学教育学部/准教授) |
|||||
2
|
180分
|
講義
|
80名
|
宇宙教育についての講義
|
|
講師:遠藤 純夫 (全国中学校理科教育研究会 顧問) |
|||||
ディスカッション |
「JAXAのもつ教育資源を教育の現場にどのように落とすか、その課題と対策」 |
||||
講師:黒谷 明美 (宇宙科学研究所宇宙環境利用科学研究系/准教授) 支援:松岡 均 |
|||||
3
|
90分
|
発表・講評
|
80名
|
意見の発表・講評
|
|
指導:黒谷 明美 (宇宙科学研究所宇宙環境利用科学研究系/准教授) 支援:松岡 均 |
|||||
4
|
7月4日
|
240分
|
演習
|
80名
|
「水ロケットの製作と、打ち上げ:教育現場での実践を想定して:実践を通した安全管理と指導手順の確認」
|
指導:亀山英嗣氏 宇宙少年団八雲ホシカミ分団 |
|||||
協力:松江市教育委員会生涯教育課 (地域市民の参加あり) @ 松江市立女子高等学校 |
|||||
5
|
7月11日
|
360分
|
演習
|
80名
|
体験学修: 「日本宇宙少年団・中国地方水ロケット大会」の会場設営/運営補助/児童観察
|
支援: 宇宙少年団 |
|||||
協力:松江市教育委員会生涯教育課 |
島根県・島根大学教育学部(総合演習)