教員研修

中学校理科実技研修会テーマ『JAXAに関する教材を利用した実技研修会』

静岡県・駿東地区中学校理科教育研究会

概要

全研修を通した趣旨

生徒の興味関心を高める授業のための実技研修

対象

駿東地区中学校理科担当教諭 40名

期間

平成24年8月5日

構成表

実施日
時間
形式
人数
内容
1
150分
実験
40名
JAXAに関する教材を利用した実技研修

静岡県・駿東地区中学校理科教育研究会

第1回目/全1回『研修会記録シート』

実施日
8月5日
合計時間
150分
参加数
40名
時間配分
研修内容
受講者のようす・感想
研修の感想・メモ
講義
(15分)
・JAXA宇宙教育センターの紹介
・資料を配付して、学校連携について知ってもらった。
実技
(120分)
・大日本図書電子教科書を利用した授業について(教科書につかわれている宇宙に関する資料)

・3Dメガネの作成とだいちの画像の利用について


・JAXAの画像を使った導入教材の利用と火山灰の観察





・ポンポン船の制作と原理について
(宇宙の学校のテキスト)
・教科書のいろいろなところに、JAXAの資料が使われていることを認識できた。

・3Dメガネを使って、大日本図書の教科書にある「だいち」の画像の効果的な利用を紹介した。

・導入教材として「はやぶさ」の持ち帰った「鉱物」の電子顕微鏡写真の利用を紹介した。
また、宇宙に関する教材を導入に利用することにによって興味関心を高めることができることがわかった。

・ものづくりをとおして、エネルギーについての学習をする楽しさを知ってもらえた。
講義
(15分)
・まとめ(教材の利用について
・質疑応答
・JAXAのフォトアーカイブ等の資料を授業で利用できることを知ってもらえた。

授業の感想・メモ

  • JAXAの資料が授業のいろいろな場面で利用できることがわかった。
  • ものづくりを通して授業をすすめる楽しさを感じもらえた。
  • JAXAの資料が子供たちの興味関心を高めることができることがわかった。

静岡県・駿東地区中学校理科教育研究会

教員研修実績一覧

このページのTOPへ