教員研修

職員研修「宇宙教育の理念の紹介と教材紹介」テーマ『宇宙教育の考え方』

兵庫県・神戸市立小寺小学校

概要

全研修を通した趣旨

児童・生徒の夢を育み、科学を学ぶ意義や有用性を実感させ、科学への興味・関心を高めるとともに、教員の授業づくりの支援や指導力向上を図ることをねらいとして、理科教育の充実を図りたい。

対象

神戸市立小寺小学校教員 18名

期間

平成29年10月16日

構成表

実施日
時間
形式
人数
内容
1
60分
講義
18名
・宇宙教育センターの活動
・宇宙教育の基盤
・宇宙で教えるということ
・宇宙を題材にした教材紹介
・JAXAデジタルアーカイブス
・Dagik Earth
・かぐや SELENE
・ひまわり8号 Himawari-8
・コミュニケーション力を鍛えよう
講師:松原 理(JAXA宇宙教育センター)

研修会記録シート

実施日
10月16日
合計時間
60分
参加数
18名
時間配分
研修内容
受講者のようす・感想
研修の感想・メモ
講義
(30分)
・宇宙教育センターの活動
・宇宙教育の基盤
・宇宙で教えるということ
・宇宙を題材にした教材紹介
・JAXAデジタルアーカイブス
・Dagik Earth
・かぐや SELENE
・ひまわり8号 Himawari-8
宇宙を題材にした教材を使って、子ども達の興味や関心を高めるという方法は非常に有効だと思った。
演習
(20分)
・コミュニケーション力を鍛えよう
・思ったよりも、分かりやすく説明することが難しい。
・コミュニケーションを言葉のみでとることのむずかしさを感じた。
・わかりやすい指示とは何か、考えるきっかけとなった。
実技
・有志による放課後実験教室
・下敷き2枚で机を持ちあげよう
・水圧実験をしてみよう
・下敷きで机が持ち上がるとは思わなかった。
・水圧をかけることで、発泡スチロールがへこむことを体験できて良かった。

授業の感想・メモ

  • 研修の時間が少なく、できることが限られている中で、子ども達が興味を持てそうな内容をたくさん教えていただいた。
    時間外でも、実験を2つさせていただき、大変勉強になった。
    今後も、理科が好きな子どもたちが増えるような、導入の工夫やわかりやすい指導について、考えていきたい。
研修の様子
教員研修実績一覧

このページのTOPへ