APRSAFポスターコンテスト
日本代表作品選出の結果
【2023年度】APRSAF-29 ポスターコンテスト
日本代表作品選出について
コンテストについて
アジア・太平洋地域宇宙機関会議(APRSAF)宇宙教育for All分科会は、子どもたちが宇宙への想像力を高め、宇宙や科学技術への関心を深めることを目指し、2006年よりポスターコンテストを実施しています。
アジア太平洋地域の6歳から12歳の子供を対象とし、設定されるテーマに沿い、各国から3つの代表作品を持ち寄り、コンテストを行います。2023年は全代表作品の中から、ポスターオブザイヤー賞1点、スペシャルポスター賞2点、BRIN賞1点ならびにJAXA賞1点が選ばれました。APRSAF-29現地会場およびウェブサイトにて展示を行い、現地票とオンライン得票数を基にポスターオブザイヤー賞及びスペシャルポスター賞を決定しました。
第18回目となる2023年度のポスターコンテストは「The Moon, Mars, and Beyond」をテーマに、アジア・太平洋地域の11カ国(イラン・インドネシア・韓国・カンボジア・スリランカ・タイ・中国・日本・パキスタン・ベトナム・マレーシア)より、6歳から12歳までの子どもたちのポスター33作品が出品されました。
このたび、「宇宙の日」作文絵画コンテストの小学生部門作品より以下の3作品が日本代表作品として、APRSAF-29ポスターコンテストに出展されました。
日本代表作品

小学校 5年生 相澤 那月(あいざわ なつき)

小学校 5年生 松本 竜真(まつもと りゅうしん)

小学校 1年生 日野浦 怜奈(ひのうら れな)