SEEC(宇宙を教育に利用するためのワークショップ)派遣プログラム

第27回 SEEC派遣プログラム 派遣実績

2021年2月4日~6日の3日間、今回は全面オンライン開催となりましたが、第27回「宇宙を教育に利用するためのワークショップ」(Space Exploration Educators Conference:SEEC)が開催されました。今回はアメリカやその他数ヵ国から数百名の教育関係者が参加し、100以上のセッションに分かれて発表や議論が行われました。

日本(JAXA)のセッションは、事前に約45分のビデオを作成し、公募で選ばれた2名の先生が英語で発表を行いました。日本のセッションは毎年好評をいただいており、参加いただいた方々からは、チャット機能を使い数多くの温かいコメントをいただきました。

セッション終了後には発表した先生を参加者が囲み、発表した演示についての質問や演示の内容を通して自分の意見や感じたことを意見交換するなど、先生と参加者との交流も盛んに行われました。

今回派遣された先生方も、自身が発表したセッションでの参加者との交流はもちろんのこと、他のセッションや施設見学、基調講演などに積極的に参加し、情報収集や他国の教育関係者と意見交換を行うなど、充実したワークショップ参加となりました。
このプログラムへの参加により、得られた経験や知見、またそれらの授業への活用実績等は、今後JAXAが開催するワークショップ等で発表していただき、日本の教育現場で広く共有されることを目指しています。

参加者

  • 大阪府立生野高等学校
    宝多 卓男(たからだ たくお)教諭
  • 成蹊中学・高等学校
    楊 彬(よう あきら)教諭

関連リンク(プレスリリース)

発表内容

発表者 発表内容
宝多 卓男 教諭 ケプラー調和の法則
楊 彬 教諭 おりがみからIKAROS~折りたたむ技術の宇宙への応用~

SEEC発表資料一覧

主なスケジュール

日程 時間 内容
2月4日(木) 8:15~9:15 開会式・基調講演
9:30~14:15 ワークショップ・見学ツアー
14:30~16:00 JAXAセッション
2月5日(金) 8:00~9:00 基調講演
9:15~13:30 ワークショップ・見学ツアー
14:00~15:30 JAXAセッション
18:00~22:00 バンケット
2月6日(土) 7:00~15:00 ワークショップ・見学ツアー
15:15~16:15 基調講演・閉会式
SEEC派遣プログラム開催実績

このページのTOPへ